忍者ブログ

@2ちゃんねるエクスプローラー

2chのスレッドをまとめています

Powered By 画RSS

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「プールの中でおしっこをした者は正直に手を挙げなさい」 → 五人に一人が挙手

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1337865213/

1 : 大マゼラン雲(大阪府):2012/05/24(木) 22:13:33.61 ID:sjISFQqu0 ?PLT(12346) ポイント特典

Taking a dip? Think again: One in five admit to peeing in pools
http://www.wlsam.com/Article.asp?id=2460813&spid

You may want to think twice before taking a dive into a backyard or community pool. A new survey
finds 20 percent of respondents admitting to peeing in a pool.
Dr. Chris Wiant, the chairman of the Water Quality & Health Council, says, “No matter how easy it
is to pee anonymously in the pool, swimmers should avoid doing so.”
Dr. Wiant also advises parents to take their children on frequent bathroom breaks.
But urine isn’t the only contaminant affecting the water quality of a pool. The WQHC survey finds
that while virtually all Americans, 93 percent, say they would never re-use someone else’s bath
water, 68 percent admit they do not shower before going in a pool.

五人中に四人も嘘つきがいるなんてびっくりだ
 
2 : スピカ(京都府):2012/05/24(木) 22:15:18.45 ID:Solq/1di0
何かのアンケートでも4人に1人くらいは「した」と答えてた
あれからプールへ行けなくなった

 
3 : ニート彗星(豚):2012/05/24(木) 22:16:50.52 ID:GKIel2OX0
海ではやってたけどプールではしてなかった
 
5 :名無しさん@涙目です。(豚):2012/05/24(木) 22:27:02.04 ID:BWHHK4Q50
JCやJKもプールでオシッコしてるんだろうか?
 
6 :名無しさん@涙目です。(豚):2012/05/24(木) 22:31:02.92 ID:vj8wn+Ky0
ばれないだろうとした時に限っておもいっきり黄色いのがでたりしたら怖いよね

 
9 : レグルス(鹿児島県):2012/05/24(木) 22:40:59.59 ID:4naIJz8w0
海の中でしっこしたらちんちんが痛かったから水中でするの怖い
 
10 : 環状星雲(埼玉県):2012/05/24(木) 22:47:32.81 ID:Vlt5a2rp0
水泳の授業で毎回こっそりしてたけど
今思えばそこで泳ぎ続けるとかキチガイじみてた

 
11 : レグルス(京都府):2012/05/24(木) 22:50:26.96 ID:vhh0aO940
海、川、プール全てする俺
かっけーーーー!

 
12 : 子持ち銀河(愛知県):2012/05/24(木) 22:52:14.45 ID:GlF8bEpx0
ゴメン、固形のゲロしたの俺なんだ
 
13 : シリウス(神奈川県):2012/05/24(木) 22:53:47.51 ID:J/xopTuj0
ションベンどころかゲロ履いてぶちまけた奴もいるし
 
14 : フォーマルハウト(兵庫県):2012/05/24(木) 22:56:25.62 ID:3pJxEpub0
lol

FML

 
15 : ソンブレロ銀河(東日本):2012/05/24(木) 23:28:19.65 ID:f+lp8lHB0
健康ランドのプール
(連休混雑)

監視員みたいなおばちゃんが
血相変えて、あがれ~って叫んでる

なんかあったか?おかしいなぁ?
って思ったら、目の前にうんこが
浮いていた…

思わずプールに唾吐いた

 
16 : ネレイド(岐阜県):2012/05/24(木) 23:57:58.15 ID:364MdQIC0
英語などクソ食らえ
繰り返す 英語などクソくらえだ

 
20 : アンドロメダ銀河(山口県):2012/05/25(金) 00:05:00.40 ID:iEmlz1Uq0
海でウンコした事ならある
 
21 : 馬頭星雲(東京都):2012/05/25(金) 01:10:58.63 ID:zsqouJ1c0
残りの四人は嘘つき
 
22 : バーナードループ(WiMAX):2012/05/25(金) 01:14:33.70 ID:UUB3UyGE0
プールで小便とかあたりまえだろ
ばれないように移動しながらする

 
23 : レア(チベット自治区):2012/05/25(金) 01:17:21.54 ID:z7ouoZV80
海だとうんこもするよね
 
24 : ミマス(やわらか銀行):2012/05/25(金) 01:18:41.11 ID:QgJ0yb+a0
>>23
ごめん、同意できない。
レアケースだわ

 
26 : バーナードループ(WiMAX):2012/05/25(金) 01:27:27.20 ID:UUB3UyGE0
うんこはないです
 
27 : 宇宙の晴れ上がり(関西・北陸):2012/05/25(金) 01:28:20.49 ID:Fe+vaCJOO
>>25
ようウンコマン


oh...

拍手[0回]

PR

ギリシャ離脱に備え、EUとIMFが最大500ユーロの資金援助をするらしい

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1337792792/

1 : バーナードループ(新疆ウイグル自治区):2012/05/24(木) 02:06:32.29 ID:nT8cAwvG0 ?PLT(12328) ポイント特典

http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPJT815281520120523
UPDATE1: ギリシャ離脱に備えユーロ圏各国が対応策準備へ=当局筋
2012年 05月 24日 00:33 JST

 [ブリュッセル 23日 ロイター] ユーロ圏当局者は、ギリシャのユーロ圏離脱に備え、ユーロ圏各国が個別に対応
策を用意する必要があるとの認識で一致した。3人の当局者が23日明らかにした。 

 当局者筋の情報に加え、ロイターはユーロ圏諸国が検討すべき要素をまとめた文書を確認した。文書はあるユーロ
圏加盟国が作成した。 

 同文書は、ギリシャのユーロ圏離脱によって加盟各国が直面する可能性のあるコストについて具体的に言及してい
る。また、ギリシャが実際にユーロを離脱することになった場合には「友好的な分離」を模索すべきとしている。 

 ギリシャがユーロ圏の離脱に踏み切った場合、ギリシャの痛みを和らげるため、欧州連合(EU)と国際通貨基金(I
MF)は最大500ユーロの資金援助を行う可能性があるとした。 

⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡  スレ立て依頼所  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1337788852/10
10 名前: プレアデス星団(大分県)[sage] 投稿日:2012/05/24(木) 01:58:05.53 ID:K2M8i/480

 
2 : カペラ(芋):2012/05/24(木) 02:07:19.86 ID:VAE/EO7p0
500ユーロって誰のお小遣いだよ
 
3 : 冥王星(家):2012/05/24(木) 02:07:27.81 ID:xBivaiue0
え?500?
 
4 : カペラ(新疆ウイグル自治区):2012/05/24(木) 02:07:49.22 ID:jpEvaezA0
雀の涙
 
5 : 赤色矮星(dion軍):2012/05/24(木) 02:08:07.84 ID:axjNSQwv0
ゆろさない

 
10 : クェーサー(埼玉県):2012/05/24(木) 02:09:48.49 ID:J9FCtH3K0
日本円で5万くらい?
 
11 : アルデバラン(東京都):2012/05/24(木) 02:10:11.49 ID:xmmDLuqK0
500ユーロやるから、ゴロワーズの独占販売権よこせ
 
12 : 赤色超巨星(兵庫県):2012/05/24(木) 02:11:12.90 ID:/c0oi6ni0
5万てそこそこ金持ちの子のお年玉レベルやん
 
13 : 太陽(大阪府):2012/05/24(木) 02:11:30.52 ID:Z72di0ps0
いまは 1ユーロ = 99.71円 らしい
 
 
16 : バン・アレン帯(チベット自治区):2012/05/24(木) 02:13:19.97 ID:7Kw4vbdr0
500億ユーロの誤植かな。5兆円ぐらいか手切れ金が。

再選挙で急進左派連合が勝ちそうなギリシャもそれ受け取って納得して交渉成功ってオチになりそうだな。

 
17 : ウンブリエル(静岡県):2012/05/24(木) 02:13:38.31 ID:NT4x7tA30
ソースも500やな
 
 
22 : ヘール・ボップ彗星(新潟県):2012/05/24(木) 02:18:23.40 ID:IIqBQKMW0
何がスゴイってソース記事行ったら
>訂正:2段落目の「22日」を「21日」に訂正します。

そこかよw

 
 
25 : エッジワース・カイパーベルト天体(東京都):2012/05/24(木) 02:19:32.32 ID:HD3PuyVR0
500億ユーロか

しかしIMF頼らずEUだけで片づけろよ(´・ω・`)

 

 
27 : アルデバラン(徳島県):2012/05/24(木) 02:21:08.72 ID:eE3WF1ZT0
まあガチで500ユーロくらいの手切れ金で良いな、ギリシャに対しては
 
28 : ハッブル・ディープ・フィールド(やわらか銀行):2012/05/24(木) 02:21:36.32 ID:3Awrzx/m0
ゴネ得だねw
 
 
43 : 3K宇宙背景放射(兵庫県):2012/05/24(木) 03:01:57.18 ID:bMWSoDPk0
500億ユーロの間違いだね。
ロイターの英語版は500億になってる。

 
 
74 : プロキオン(東京都):2012/05/25(金) 03:36:07.42 ID:1frFUXUr0
PIIGSからGが抜けたたらピース
 
75 : シリウス(サウジアラビア):2012/05/25(金) 04:35:56.65 ID:0dkIU4BF0
>>74
pissならちょうどよかったのにな

 
 
 
 
 
 
 

拍手[0回]

すき家の「たまごかけごはん200円」に対抗できる食い物


http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1337854069/


1 : ウンブリエル(静岡県):2012/05/24(木) 19:07:49.29 ID:RjjuUbb60 ?PLT(12021) ポイント特典

すき家の激安「たまごかけごはん朝食」登場で“朝メシ200円戦争”勃発?

牛丼業界での値下げ競争が盛り上がったのも今年の初め頃まで。今はすっかり落ち着いた感がある。というより、各社とも、
もはや牛丼の値下げ競争には息切れ状態となっている。

ところが、5月15日の朝5時、新たな戦いの火ぶたが切られた。今度の戦場は朝メシ。

この日、ゼンショーが展開する「すき家」が朝食メニューに200円ポッキリの「たまごかけごはん朝食」を投入したのだ。
外食で200円という値段も驚きだが、まさかTKG(たまごかけごはん)を持ってくるとは! すき家も思い切ったもの。
「朝食メニューは今までも販売しておりました。これまでで一番安かったのが、『朝食セット』で280円という商品でした。
それをブラッシュアップした商品として、たまごかけごはん朝食を出しました」(ゼンショー・広報)

早速、初日の朝イチにすき家に駆け込み、実食した。出されたお盆に載っていたのは、ごはん、油揚げとわかめのみそ汁、
しらすおろし、そして、“メイン”の生たまご、それに、たまごかけごはん専用の「すき家特製たまごかけしょうゆ」という布陣
である。気になるお味……も何も、たまごかけごはんはウマいよ、そりゃ。途中で七味唐辛子をかけてアレンジしたりして、
あっという間においしくいただいた。200円ならそこそこの満足感を得られる。これを受けて立つ(であろう)ライバルチェーン
にとっては、厄介な商品が出てきたといったところではないだろうか。

「すき家さんがやるからウチもやるというのはないと思います。今のところはなんとも言えません」(松屋フーズ・広報)

静観しているものの、牛丼にしても、すき家の価格にことごとく追いついてくる「松屋」の動きは気になる。特に「今のところは
なんとも言えない」という含みを持たせるあたり、何かニオう?

 
2 : ウンブリエル(静岡県):2012/05/24(木) 19:08:16.12 ID:RjjuUbb60
「吉野家」はといえば、すき家の200円朝食については、「他社さまのことなので、コメントはできません」と前置きしながらも、
「朝食は食べない人もたくさんいますから、以前はさほど重視されていませんでした。しかし、外食産業にとっては夜も昼も、
特に昼食は飽和状態ですからね。そうなると、やはり残された時間帯に活路を求めていくとか、さらなる売り上げの場を
求めていくというようなことは出てきますよね」(吉野家・広報)
と、朝メシの戦略的な位置づけの重要性を説いてくれた。

松屋も吉野家も、これまで守ってきた朝の定食の下限350円という価格を見直す可能性もあるかもしれない。となれば、
まさしく“朝メシ200円戦争”が始まることになる。今後の業界の動きを経済評論家の森永卓郎氏に予測してもらった。

「このままだと、たぶんすき家のひとり勝ちになると思います。なぜかというと、サラリーマンのお小遣いがここのところずっと
下がり続け、昨年もバブル崩壊以降の最低を更新していて4万円を切りました。なかでも昼食代が特に落ちていて、10年前
は710円だったのが、今は490円まで落ちている。真っ先に切り詰められるのは昼食代、そして、朝食を外で食べなければ
ならないサラリーマンにとっては、朝食代なんですね」

そこに200円はインパクト大だ。

「牛丼業界では結局、メニューの質よりも価格のほうが圧倒的に優先されるということが明らかになりました。だから、300円
台の朝食メニューに200円をぶつけたら、200円が勝つに決まっているんです。これから他社も質を落として価格競争を
していくことになると思います」(森永氏)

牛丼値下げ競争時に「価格競争ではなく、質を高めて存在感を高める」と吉野家の安部修仁社長がコメントしていたところを
見ると、吉野家がすぐにすき家の後を追うとも思えないが、松屋を含めて、朝メシ200円戦争の行方が気になるところだ……。

(取材・文/頓所直人)
http://news.livedoor.com/article/detail/6590836/

すき家の新メニュー「たまごかけごはん朝食」はごはん、みそ汁、生たまご、しらすおろしの4品で200円。
販売は午前5時~10時30分
http://image.news.livedoor.com/newsimage/6/d/6dd372a127d990d6e8292149b1499e42.jpg

 
3 : テンペル・タットル彗星(奈良県):2012/05/24(木) 19:09:15.43 ID:2sb5V4jZ0
たまごかけごはんなら家で食えるだろ
 
4 : キャッツアイ星雲(SB-iPhone):2012/05/24(木) 19:10:20.22 ID:3oWwj1q0i
>>3
そりゃ家族がいればね

 
5 : 熱的死(青森県):2012/05/24(木) 19:10:25.98 ID:iGkh8VZU0
卵かけごはんと味噌汁に200も出したくない
 
6 : アクルックス(青森県):2012/05/24(木) 19:12:51.80 ID:DJeBYytn0
牛丼並み盛りを二つ食うけど、こっちのほうが腹いっぱいになっていいかも
 
7 : トラペジウム(やわらか銀行):2012/05/24(木) 19:14:16.92 ID:u+W4SgkE0
ご飯が牛丼と同じ物を使ってるから、結構硬いんだよ
 
8 : 火星(関東・甲信越):2012/05/24(木) 19:15:46.55 ID:pq462AvC0
しらすおろしが強い
豚しゃぶ丼に大根おろしつけるだけで百円アップの店があるのに

 
9 : ウンブリエル(静岡県):2012/05/24(木) 19:17:36.03 ID:RjjuUbb60
大盛りでも値段変わらないんだろ、今度食ってみるか
 
10 : ディオネ(熊本県):2012/05/24(木) 19:18:04.64 ID:i7iu1Fm00
ガリもプラスで5品だなw
 
11 : ケレス(禿):2012/05/24(木) 19:18:08.74 ID:AK0/4ueki
上から吉野屋
 
12 : キャッツアイ星雲(関東・甲信越):2012/05/24(木) 19:19:06.62 ID:lQ34N8cRO
玉子が通常でてくる玉子と違う
そしてしらすおろしにご飯大盛無料

二百円なら画期的だわ


松屋のソーセージエッグ朝食から乗り換えたわ

 
13 : イータ・カリーナ(栃木県):2012/05/24(木) 19:19:19.44 ID:0ET7dzb00
マクドナルドのチキンクリスプ2個だろ。
 

 
23 : グリーゼ581c(東京都):2012/05/24(木) 19:22:27.95 ID:11jXox9C0
>>13
チキンクリスプ×2=200円のほうが腹にたまる
完全に同意

チキンクリスプは下手に高い奴よりうまい上に安い
安い理由はチキンのおかげだろうな



14 : 水星(群馬県):2012/05/24(木) 19:19:29.37 ID:v8uzO9KD0
なか卯の290円のとん定には勝てない
 
15 : 火星(関東・甲信越):2012/05/24(木) 19:20:10.53 ID:G6c1Mg+d0
朝定全般に言えるが家で作れよ
わざわざ外で食う意味あるか?家なら食後の歯磨きも出来て捗るぞ

 

 
37 : アリエル(兵庫県):2012/05/24(木) 19:31:42.98 ID:NxAS+weX0
味噌汁と玉子がついて二百円は安いな
でももう一品は日替わりにしてくれ

 
38 : 天王星(東京都):2012/05/24(木) 19:32:52.18 ID:1fBM4hzz0
吉野家で白米卵 で 180円でええやん
お茶もつく

 
39 : アルゴル(東京都):2012/05/24(木) 19:33:44.70 ID:siOvNdmG0
醤油かけご飯 百円 
 
40 : ベガ(家):2012/05/24(木) 19:34:14.45 ID:Qu9IYCCn0
正直言って、卵かけご飯+味噌汁程度なら自分ちで食えばいいな
50円高いけど、豚汁セットの方が価値はある

 
41 : ミマス(千葉県):2012/05/24(木) 19:34:20.90 ID:GMKfWqv70
クリーム玄米ブラン*2

200円で720kcalも摂取できる

 
 
46 : プランク定数(東日本):2012/05/24(木) 19:36:05.44 ID:pO8NmAHF0
300円切ったら材料費というよりは人件費の戦いだな
注文を受ける、サーブする、片付けるのは人間だから
600円のメニューでも200円のメニューでも手間は同じ

 
57 : ハービッグ・ハロー天体(新潟県):2012/05/24(木) 19:47:29.40 ID:r5GsBxTA0 ?2BP(11)

今日からの新メニュー、松屋の豚しゃぶ丼
これで290円、味噌汁付き
安すぎでしょう

http://i.imgur.com/KDkZ9.jpg
http://i.imgur.com/5MBqD.jpg

 
60 : イオ(滋賀県):2012/05/24(木) 19:50:01.42 ID:QNdmB3iG0
まだ卵かけご飯は許せるが
松屋のしゃぶしゃぶ丼の野菜セットについてくる
玉子だけはなにをしたいのかわからない
 
 
58 : エウロパ(神奈川県):2012/05/24(木) 19:47:42.43 ID:kKNWDNMP0
卵かけご飯の旨さは異常
もし鶏が家畜にできない希少種だったとして
キャビアのカナッペと卵かけご飯が同じ値段だったとしたら
十回中九回は卵かけご飯を選ぶ


 

 
80 : ハッブル・ディープ・フィールド(石川県):2012/05/24(木) 20:01:36.37 ID:ItEGjT1e0
出張行ったときに食べたけど
これなら毎日いけるじゃんとか思ってたけど意外に飽きるw
1回食べただけでもう2~3日いらない感じww


 
81 : 天王星(西日本):2012/05/24(木) 20:02:20.69 ID:Ggx3xEsd0
原価厨がくるぞーーー
 
82 : プレアデス星団(神奈川県):2012/05/24(木) 20:02:35.81 ID:MYKuqJSN0
朝食を家で済ませてラッシュに激突するくらいなら
時間差で早めに出て会社傍で朝食でもいいかもしれん。
 
 
124 : 宇宙の晴れ上がり(新疆ウイグル自治区):2012/05/24(木) 20:31:47.43 ID:smvbAFSg0
ビタミンCが不足だな。
野菜ジュースをおちょこ一杯でいいから欲しいとこ。
やはり栄養面から考えると納豆も欲しいねぇ。
でもかなりいい線行ってるよ。 マクドだと死亡一直線メニューだから。

 
 
199 : テンペル・タットル彗星(SB-iPhone):2012/05/25(金) 04:51:06.59 ID:1KoncQYUi
ハーフ牛丼定食でもやればいいんじゃね?
でも女子供向けか

 
200 : ミランダ(熊本県):2012/05/25(金) 05:22:26.69 ID:HmYbXCk+0
用意して片付ける手間賃込みで200円か
従業員は奴隷だな

 
 
 

拍手[0回]

@2ちゃんねるエクスプローラーについて

極東関係を中心におもしろいスレ、vipなんかもまとめています。

ちょっとした連絡事項
8/26 ページのデザインを一新。

NEW!
あざらし速報

関連ページ

 

ちゃっとるーむ
チャットです。思わぬ出会いがあるかも。

議論・雑談掲示板
ブログ掲載スレッドの内容から離れた話題なども可です。

ギャラクティカ・アンテナ
アンテナサイトです。

特亜ちゃんねる
姉妹ブログ、特亜ちゃんねるです。こちらもどうぞ

最新記事

ブログ内検索

カウンター

ご意見ご要望はこちらから

免責事項
当サイト及び外部リンク先のサイトを閲覧・利用したことにより発生したいかなる損失・損害についても 当サイト管理人は一切の責任・義務と補償を負いません
当サイトに掲載している文章・画像等の著作権は各権利者様に帰属しております。 問題がある場合は各権利所有者様ご本人がメールフォームよりご連絡下さい。 確認後、早急に対応させていただきす。

当ブログでは相互リンク、相互RSSして下さるサイト様を募集しております。
希望する方はお名前、サイト名、サイトアドレス、連絡先を明記の上、メールフォームからご連絡下さい。追って返信いたします。