忍者ブログ

@2ちゃんねるエクスプローラー

2chのスレッドをまとめています

Powered By 画RSS

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ぶっちゃけアフリカのガキが何億人死のうと全くどうでもいいよな もっと死ねよ

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1342261730/
1 : しぃ(やわらか銀行):2012/07/14(土) 19:28:50.79 ID:MLD57DCY0 ?PLT(12030) ポイント特典

あの笑顔

2012年7月13日

 アフガニスタンに百六十億ドルの資金援助をする東京宣言が採択された。タリバン政権が崩壊した十年前、アフガンに取材で一カ月滞在した。
市民は貧困と飢餓に苦しみ、街は小銃を持ったヒゲ面の男であふれていた。バーミヤン遺跡周辺に点在するアジア系ハザラ人の集落。
ここで「同じ顔だ」と大歓迎された。ハザラ人は顔立ちから仏教徒とみられるのか、仏像破壊とともにタリバンから最も迫害を受けた。

 両親が殺された少年は笑うと日本人そっくり。四時間かけ、再開した学校に通っていた。タリバンが勢力を盛り返す今、あの笑顔は健在だろうか。(編集局次長 田内建一)


http://www.chunichi.co.jp/hokuriku/article/column/fumon/CK2012071302000203.html
3 : ツシマヤマネコ(大阪府):2012/07/14(土) 19:30:26.05 ID:lu0DYQjz0
かわいいこだけ生かしてやってくれ
 
7 : 白黒(関東・甲信越):2012/07/14(土) 19:33:17.98 ID:GJXWFt0dO
てか、食料を援助するより、産制具を大量に支給するって発想はないのかよ

8 : ユキヒョウ(WiMAX):2012/07/14(土) 19:33:41.05 ID:xTwFni2z0
数秒に1人死ぬ以上に増えてるのが問題だからなw
 
10 : ラガマフィン(SB-iPhone):2012/07/14(土) 19:34:10.56 ID:pwm+O0ozP
アフリカでひとがいっぱい死ぬのも宇宙の果ての惑星で宇宙人が死ぬのもたいして違いは感じられない
 
11 : 白黒(関東・甲信越):2012/07/14(土) 19:34:34.49 ID:5arLZkvQO
ハンス・ロスリングが言うには、世界の人口増加を抑えるためには
途上国の幼児の死亡率を10%以下にまで減らせばいいらしい
死亡率が下がると、出生率が減って、あるポイントで人口が減少していくそうだ
 
15 : ラガマフィン(SB-iPhone):2012/07/14(土) 19:36:14.75 ID:pwm+O0ozP
>>11
その「あるポイント」が100億とかだったらどうするんだろう
 
27 : 白黒(関東・甲信越):2012/07/14(土) 19:44:15.05 ID:5arLZkvQO
>>15
出生率が減れば、人口増加は緩やかになる
それだけでも意味がある

減らなかったら、100億だったらどうしようも何もない
減ることもなく、今の速度でどんどん増え続け
いつかちょっとしたきっかけで破裂する

人口、それから食糧や資源の問題は、経済と環境に直接的なダメージを与える
経済は戦争の引き金になる
 
31 : ラガマフィン(SB-iPhone):2012/07/14(土) 19:47:34.71 ID:pwm+O0ozP
>>27
予想以上に真面目なレスでワロタ

アフガニスタンは20歳以下が人口の50%以上、食糧さえ不足なくあればどんどん増えるに違いない
 
24 : オリエンタル(神奈川県):2012/07/14(土) 19:40:54.49 ID:eyb2AStY0
>>11
日本が増えてるのにそれはない

 
30 : 白黒(関東・甲信越):2012/07/14(土) 19:47:33.13 ID:5arLZkvQO
>>24
統計資料がそう示してるそうだよ
まあ、TVでちょろっと見ただけだけどね

 
28 : マヌルネコ(新疆ウイグル自治区):2012/07/14(土) 19:45:59.31 ID:ARo/+/h30
>>11
幼児の死亡率下げるってことは途上国にも食料がいきわたるってことだろう
下がる前に全世界的な食糧危機になるわ
 
44 : 白黒(関東・甲信越):2012/07/14(土) 20:00:38.59 ID:5arLZkvQO
>>28
食糧だけじゃないな
発展する過程で、教育や医療も充実するし
新しい市場もでき、経済も発達する

もちろん、いまの食糧生産で貧困国すべてを賄うのま無理に決まってる
それでも人口は増え続けるのだから、人口増加を抑制し
自前で食糧を賄う方法を習得してもらう他ない

日々の食糧もままならない国と、産業が発達した社会とでは
生産効率が段違いであることに留意しないといけない

要はニートがニートのままでかくなるよりも
自分で食いぶちを見つけられる程度の支援をした方が
長期的にみてプラスになるという話だな
 
48 : ジャガランディ(千葉県):2012/07/14(土) 20:02:36.04 ID:TCkYSFDm0
死んでもどうでもいいとは全く思わないし心が痛むが
それでも現状維持できる人口まで自然に減らすといいと思う
先進国の自己満足でいたずらに食料と薬を与え増やし過ぎた結果が現状
生き物ってのはその環境で養える個体数を自然に調節するもんなんだよ
 
97 : 白黒(関東・甲信越):2012/07/14(土) 20:27:35.52 ID:5arLZkvQO
>>48
死んでくれないと困るっていうけど
現状で既に死ぬ量より、増える量が多いんだよ
たかが何割かの死亡率のために
余分に子供を作るから異常な速度で増えちゃってるんだよ
増えるのは食糧や薬やらのせいじゃない

一家の食糧確保したいなら口べらしした方がいいのは、日本の歴史を見ても明らかだけど
彼らは労働力を作るために、死ぬの見越して生んでるんだから、減るわけがない
 
108 : ノルウェージャンフォレストキャット (愛媛県):2012/07/14(土) 20:40:12.69 ID:tvHO7w1W0
人が増えて困ってるんだろ
死ぬ量減らしたら増えちゃうじゃない
ユニセフとかあの辺は、アフリカの人々を苦しめたいのか?
 
113 : 白黒(関東・甲信越):2012/07/14(土) 20:50:39.89 ID:5arLZkvQO
安価忘れ
>>112>>108宛ね

自然淘汰を主張する末尾Pもそうだけど
放っておけば増える一方なんだよ

減らそうと思ったら援助をするか
非人道的手段で直接減らすしかない
放置が一番ダメ
 
120 : ラガマフィン(SB-iPhone):2012/07/14(土) 20:54:13.21 ID:pwm+O0ozP
>>113
援助した結果が今のアフリカじゃん
ヨーロッパが植民地として圧政を敷いてた時のがよほどマシ
 
124 : 白黒(関東・甲信越):2012/07/14(土) 21:01:34.22 ID:5arLZkvQO
>>120
だから、それは二番目の手段だろ
締め付けが効果的だからといって
いまの先進国がそれをすることはできない
かといって放置もできないなら援助するしかない
それで嫌々ながらも援助をせざるを得ない
それが現状

効率が悪いからといって、放置によって
現状より悪い方向に持っていく理由はない
 
139 : ピューマ(やわらか銀行):2012/07/14(土) 21:16:15.64 ID:6fKwO9D90
>>124
あいつらに統治させた結果がジンバブエやソマリアじゃん
まだ植民地の方がマシだろ
統治能力ないんだから
 
168 : 白黒(関東・甲信越):2012/07/14(土) 22:16:08.38 ID:5arLZkvQO
>>130
それは治安の話?
無関係じゃないけど、論点ずれてるよ

ていうか、援助したら一日で教養に溢れた国民ばかりの
法治国家が出来上がるとか思ってんのけ?

2050年ぐらいからだろ
世界レベルで援助しておけばよかったって言えるような
違いが出てくる破滅的な世界との分かれ目は

国家だって、そりゃ最初は統治もままならないよ
でも死亡率でいえば90ぐらいから劇的に変わる
95越えると中国並みぐらいにはなる
 
172 : 白黒(関東・甲信越):2012/07/14(土) 22:20:06.46 ID:5arLZkvQO
>>139だった

管理するならするで誰がすんのかって話だよ
北朝鮮じゃあるまいし、今時そんなことしたがる国なんてないよ
奴隷労働だの資源泥棒とか言われてよその国に叩かれるのがオチ
 
193 : 白黒(関東・甲信越):2012/07/14(土) 23:14:41.36 ID:5arLZkvQO
>>188
増えるのが問題なんだよ
だから援助が必要なの
 
199 : ラガマフィン(埼玉県):2012/07/14(土) 23:19:52.69 ID:fW0VgFPr0
>>193
増やさないという選択でよくね
経済的な問題があるのに子作りするとかこっちの常識とかけ離れてるだろ
 
222 : 白(関東・甲信越):2012/07/15(日) 00:02:13.38 ID:5arLZkvQO
>>199
こっちの常識とかけ離れているのは、教育にかけなければならないコストと
子供が有む利益が、我々のそれとはかけ離れているから

子供一人が確実に生き残り、両親を養いつつ、
さらに家庭を持てる稼ぎを得られる環境にあるなら
教育に投資可能な金額から、出生に関する常識は
先進国のそれにだいぶ近似してくる
 
209 : 白黒(関東・甲信越):2012/07/14(土) 23:44:59.80 ID:5arLZkvQO
>>199>>201
>>112に書いたけどさ

労働力が必要なので子作りする

子供一人あたりの生産性が低い

たくさん子供を生まなければならない

さらに幼児の死亡確率が高いので保険として余剰出産しないといけない

死ぬ数も多いが、それを遥かに上回る出生率になり、ネズミ算式に人口が増える

人口がこの調子で増え続けると、将来地球規模で食糧や資源の奪い合いになるのが確実

戦争めんどくせえから人口増加をコントロールしよう

まず出生率を減らそう
死亡率を10%以下にまで下げればいいのは先進諸国で証明済み

医療の普及が必要だ
効率的に食糧を生産できるようにもしよう

さらに産業の生産性をあげよう
もっと高等な教育を普及させよう
それまでは食べるための労働を減らして、教育を受けさせるために食糧支援をしよう

完全に意図したようには援助が回ってくれないケースもある

さて、どうすんべか
 
219 : 猫又(関東・甲信越):2012/07/14(土) 23:55:57.46 ID:Z1ImqhleO
>>209
出生率が下がるまで、余剰分がいらない理屈は変わらない。
それまで援助して爆増とか洒落にならんだろ。

国連にさえ金を払ってない国がある中、途上国に援助しなきゃならない義務や、財政的余裕は、今どの国にも無い。

→足らない分はどうする?→自然に減る
 
226 : 白(関東・甲信越):2012/07/15(日) 00:07:58.18 ID:U/5epuexO
>>219
洒落になるよ
そういう試算が出てる
一時的に増えることを理由にするのはナンセンス

 
227 : 白(関東・甲信越):2012/07/15(日) 00:11:34.62 ID:U/5epuexO
>>219
ごめん追加
あと、これも書いたけど、絶対に自然には減らない
爆増するだけ!

増える中で
いつまでにどのぐらい増えるのか
コントロールの効く社会になるのか
という問題だよ
 
229 : しぃ(関東・甲信越):2012/07/15(日) 00:14:35.36 ID:IF8mLtzfO
>>226
アフリカは投資家の幾多の失敗の上でああなってる。
成功例がない。

上がりもしない(実際過去上がらなかった)生産性の試算を宛にして、財源を無視する方がナンセンスだろう。
 
234 : 白(関東・甲信越):2012/07/15(日) 00:33:09.22 ID:U/5epuexO
>>229
いつの間に財源の話になってんだ
人口減ると思ってて、増えても問題ないなんていうから指摘してあげたのにね

どの道、人口抑制のために支援しないと先進国がドン詰まりなるのは確実だし
アフリカの市場も開発しないとグダグダで経済を維持できないただ意味もなく損するだけなら慈善事業団体がやってりゃいい話なんだがね
 
12 : アメリカンショートヘア(東京都):2012/07/14(土) 19:34:49.26 ID:XnrbFf3s0
アフリカの子供たちは気の毒だろ。
たとえアフリカの子供に何もしてやれなくても、
日本人に生まれたことに感謝するくらいの気持ちは持ちたい。
 
13 : ラガマフィン(SB-iPhone):2012/07/14(土) 19:35:00.73 ID:pwm+O0ozP
アフリカに可愛い子なんていんの?
 
14 : スフィンクス(新疆ウイグル自治区):2012/07/14(土) 19:36:07.70 ID:8I+7cpeu0
クロンボでかわいい とかねーからw
 
17 : バーマン(dion軍):2012/07/14(土) 19:37:29.95 ID:lZzepEyhP
今は、アフリカの子供たちよりも東北の子供たちを支援してあげるべき。
 
19 : ラガマフィン(SB-iPhone):2012/07/14(土) 19:38:01.52 ID:pwm+O0ozP
100人の飢えたアフリカ人を助けると、20年後には10000人の飢えたアフリカ人を苦しめるコトになる
 
20 : ペルシャ(岡山県):2012/07/14(土) 19:38:06.94 ID:W8StqqZY0
関係ない赤の他人より自分の家のペットの方が大事
 
22 : ピクシーボブ(家):2012/07/14(土) 19:39:19.53 ID:EZnJvueD0
日本で自殺者が減らないのは一度路線外したら終わりみたいに教えるし、それをカバーするようにも全然できてないから
おっさんでも気軽に大学通える環境を作れよ
そりゃおっさんで行くやつ少人数になるわ、あんな一定層で固められたら行きづらいったらないだろ
 
35 : シャルトリュー(チベット自治区):2012/07/14(土) 19:52:13.82 ID:fMuQbwIO0
アフリカよか、インドの人口を押さえるべき。つーかインド人の方が黒い
 
38 : マレーヤマネコ(やわらか銀行):2012/07/14(土) 19:55:46.07 ID:FrXph2NP0
>>35
パキスタン、バングラデシュ、インドネシアも増えすぎ
 
80 : 黒(関東・東海):2012/07/14(土) 20:18:01.65 ID:Q55eAHjjO
で?人口は減ってるの?
バランス取れているのに手を差し伸べたら爆発的に増えて更なる食糧難になるかも知れんぞ
 
83 : ラガマフィン(SB-iPhone):2012/07/14(土) 20:18:59.75 ID:pwm+O0ozP
>>80
アフリカ?アフガニスタン?
もちろんどっちも増えてるよ
 
86 : ラガマフィン(SB-iPhone):2012/07/14(土) 20:22:23.85 ID:pwm+O0ozP
おいらは鬼じゃないから、アフリカ人が「日本の工業製品、俺達が安く組み立てるよ!だから食糧頼む、飢えて死にそう」とかなら助けるべきだとおもうよ
「日本?どこの田舎だよそれ。どうでもいいから食糧くれ」とか言われちゃ「死ね」としか言えない
 
89 : コドコド(家):2012/07/14(土) 20:24:05.32 ID:SycnLXxH0
あれ、金恵んでテロリストとか海賊養成してるだけだろ。
今までさんざん投資してるはずなんだが、いまだにアフリカから何かが
人類に貢献したって試しがないだろうに。
よその国から食わせてもらって、大きくなったらAKとかRPG持って革命だ
なんだって強盗やってるだけじゃねえか。
 
93 : ぬこ(埼玉県):2012/07/14(土) 20:26:08.50 ID:MjCI1bJx0
あいつら俺がガキの頃から恵まれずかわいそうな人々のまま
たぶんあいつらなりにポジション確立してると思う
 
96 : スフィンクス(新疆ウイグル自治区):2012/07/14(土) 20:26:33.04 ID:8I+7cpeu0
>>93
貧困ビジネス

だなw
 
116 : ハバナブラウン(やわらか銀行):2012/07/14(土) 20:52:27.96 ID:YayY/Byl0
あんなんだったら植民地にしちゃったほうがよっぽどマシだと思う
 
136 : バーマン(やわらか銀行):2012/07/14(土) 21:13:30.09 ID:nIyZ2fCq0
テレビでよく見る部族の人らもアレアルバイトだからな
普段は近郊の都市部に住んでてYシャツ着て仕事してる
テレビ局からオファーがあった時だけ着替えて車でやって来てウッホウッホやる
んで写真を撮らせる
「一枚10ドルだ」とか言ってな
笑える

161 : ジャガランディ(千葉県):2012/07/14(土) 21:42:36.41 ID:TCkYSFDm0
だいたい何十年援助してるんだよ
30年続けてるのなら最初の世代はもう人の親になってるだろ
なんで未だ子供に教育すら受けさせられてないんだよ
飯食わせてもらって井戸掘ってもらって畑作ってもらってさ
結局働かず中田氏して飯もらってるだけじゃん
それ怠け者って言うんだぜ
 
162 : ラ・パーマ(福井県):2012/07/14(土) 21:51:47.37 ID:G/lx8mLc0
ていうか死んでもらわないと地球ヤバイ
後進国は人口自然減の日本を見習え
 
166 : 白黒(家):2012/07/14(土) 22:08:29.03 ID:G0TNhaS40
アフリカは、日本が喉から手が出るほど欲しいレアメタルの宝庫
そして君らは、自分のPCやケータイといった電子機器は、
レアメタルをぎっちり詰め込んで出来てると知ってるだろう
しかしレアメタルの採掘現場の苛烈さや、
どんだけレアメタル戦士たちが死んでるかも知らんだろう
あまり知っちゃうとゴメンナサイって気分になるし
この書き込みすらできなくなるし
日本がやってるアフリカ支援なんて、その報恩と思えばささやかすぎる


もっとも日本企業のやり方は大人しいもので、極悪なのはいつだって白系だけどな
 
174 : ブリティッシュショートヘア(新潟県):2012/07/14(土) 22:25:31.13 ID:Rg6VCbtc0
そもそも満足な食いもん無のに子供作るのが間違ってる
そりゃ飢え死にするだろうよ
 
197 : ターキッシュバン(東日本):2012/07/14(土) 23:18:49.74 ID:3rINQMIr0
ナイジェリアは1960年に独立した。そして繁栄の道を歩み始めるかに見えた。
ナイジェリアは貧しかったが、例えば同じくイギリスから独立したインドよりも収入は多かった。
自給できるだけの食糧生産もしていたし、地質学者によって天然ガスと石油が発見されたばかりだった。
しかし1966年、ナイジェリアの自治は悲劇的な展開を迎えた。軍人たちがクーデターを起こして首相を暗殺し、遺体を水路に投げ捨てたのだ。
ある将軍が政権を取ったものの、半年後には将校たちの一団が反旗を翻し、彼を殺してしまった。
別の将軍が反乱を鎮圧したが、そのあとには内戦が続き、数え切れないほどの多くの命が失われた。
やがて軍隊がこの将軍を政権から引きずりおろした。そのようなことが延々と何十年も繰り返された。
ほんの一時期、民政が行われたこともあったが、それを除けば、合計8人の軍人が次々に政権を担当したことになる。

1980年代のはじめごろ、産油国が価格をコントロールできなくなり、世界中で原油価格が下落した。
ナイジェリアの原油売上高は、1980年代には250億ドルだったが、1986年には50億ドルにまで落ち込んだ。
国民の平均年収は、670ドルから300ドルに減り、半分以下にまで落ち込んだ。
原油を産出する国が、あろうことか、燃料不足に陥ってしまったのだ。
以前は食料を自給出来ていたのに、砂糖や米、小麦を輸入するようになり、ヤシ油まで買うようになっていた。
ほどなく社会がめちゃくちゃになってしまった。国際空港に強盗団が現れ、飛行機を襲った。
行商人があやしげな薬を売り歩き、ドラッグの売買が盛んになると、警察がこれを黙認した。

21世紀初頭の今、世界第6位の原油産出国は、世界で13番目に貧しい国になっている。
ナイジェリアの人々は、祖父母の時代よりも苦しい生活を強いられているのである。
 『人間ものがたり』 ジェイムズC.デイヴィス

 
 
271 : アビシニアン(埼玉県):2012/07/15(日) 04:56:34.73 ID:QxkVOtqY0
土人A「さっきの白いの誰?
土人B「イギリスのメディア。例のロケの話」
土人A「そか。そういや先月のアメリカのねーちゃんいいケツしてたな」
土人B「ああ、なんとかポストの人な。欲情してあの後かーちゃんに中田氏したw」
土人A「お前何人目生ませるんだよw」

土人C「ところでなんであの人たち、俺らに金くれるの?」
土人A「あの人らの国では俺らの映像やなんかが金になるらしい」
土人C「なんで?」
土人B「よくわからん。金持ちの遊びかなにかだろ」
土人C「よくわかんないな」
土人A「わからんといえば、何年か前、日本人が来てたろ、あれなんだったんだろうな」
土人B「ああ、あのタンボとかいうの作らせようとしてた人だろ」
土人A「そう。あの人が帰った後即野原と化したアレ」
土人C「タンボの作り方教えに来てお金になるのかな?」
土人A「なるんだろうな。わざわざやりに来るんだから。まったく連中の考えることはわからん」
土人B「難しいことはどうでもいいよ。金くれて向こうも喜ぶんだし、皆幸せだ」
土人C「そうだね」
土人A「そだな。さて、昼寝してかかあとセックスでもするか」

 
303 : チーター(新潟・東北):2012/07/15(日) 10:19:55.47 ID:sZl40UqbO
アフリカってどこの国だよ
大陸全体の事を言ってるならおかしいわな。多分、アフリカ=飢餓の擦り込みが完了して考える事を止めたんだな
 
308 : ヨーロッパヤマネコ(愛知県):2012/07/15(日) 16:01:05.19 ID:2cReVGSc0
よくこの板で「アフリカの土人はブツブツ」ってさも自分はそいつらより
優秀な人間であるかのようにほざいてる人がいるけど
実際のアフリカを見聞した上でそうほざいてる人って一人でもいるんだろうかね。
もしかしたら国によっては八割九割の国民よりもバカだったりして。






煽りレスもあれば、国際経済か国際政治のゼミの様な議論もありました。

人口問題は色々と難しいところがあります。 たとえばこの地図


ご覧の通りアフリカ大陸は巨大です。そしてアフリカの全てが砂漠やジャングルなわけではありません。長らく不毛な地だったヨーロッパ諸国よりも地味の豊かなところも多いです。

今先進国と呼ばれる諸国も、産業革命以降、科学的農業と医療衛生の進歩によって人口爆発を経験しました。
可耕地で科学的農業が普及すれば倍率ドン、経済的・政治的に安定して衛生状態が向上すれば更に倍率ドン、となるのは必然の様にも思えます。 

科学的農業の普及は北朝鮮のように鎖国状態か、酷い内戦状態でもなければ避けられません。普及可能な可耕地がある限り普及していき、それに伴い人口は伸びる。これは避けようが無く仕方の無いことです。
科学的農業の普及した地域をマルサスの罠に陥らせて、多産多死のままにしていては増えなくてもいい分まで増えてしまい、稲作の出来る東アジア並とまでは行かずとも広大なアフリカ大陸一面にとんでもない数の貧困層が満ち満ちてしまいかねません。
したがって出来るだけ早期に生活水準・衛生環境を向上させ、慢性的な人口増加に歯止めを利かせるのが賢いやり方。 なのでしょうか?

しかし一方で。資源の食い合いになって地球が持たない、という懸念もあります。

 

拍手[0回]

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メール
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

@2ちゃんねるエクスプローラーについて

極東関係を中心におもしろいスレ、vipなんかもまとめています。

ちょっとした連絡事項
8/26 ページのデザインを一新。

NEW!
あざらし速報

関連ページ

 

ちゃっとるーむ
チャットです。思わぬ出会いがあるかも。

議論・雑談掲示板
ブログ掲載スレッドの内容から離れた話題なども可です。

ギャラクティカ・アンテナ
アンテナサイトです。

特亜ちゃんねる
姉妹ブログ、特亜ちゃんねるです。こちらもどうぞ

最新記事

ブログ内検索

カウンター

ご意見ご要望はこちらから

免責事項
当サイト及び外部リンク先のサイトを閲覧・利用したことにより発生したいかなる損失・損害についても 当サイト管理人は一切の責任・義務と補償を負いません
当サイトに掲載している文章・画像等の著作権は各権利者様に帰属しております。 問題がある場合は各権利所有者様ご本人がメールフォームよりご連絡下さい。 確認後、早急に対応させていただきす。

当ブログでは相互リンク、相互RSSして下さるサイト様を募集しております。
希望する方はお名前、サイト名、サイトアドレス、連絡先を明記の上、メールフォームからご連絡下さい。追って返信いたします。